ビリヤードの豆知識 | 兵庫県三田市でビリヤードを楽しむなら「カフェ&ビリヤード レイモンド」。

ビリヤードについての
お問い合わせ・ご予約はこちら

tel:079-563-2224

ビリヤードの豆知識

  1. トップページ
  2. ビリヤードの豆知識
  3. ビリヤードの代表的なゲーム『ナインボール』

ビリヤードの代表的なゲーム『ナインボール』

ビリヤードというと「ルールが難しそう」「敷居が高そう」「初心者には難しい」といったイメージを持たれる方もいらっしゃるかもしれませんが、ビリヤードは初心者の方もめいいっぱい楽しむことができます。

今回は、ビリヤードの豆知識としてビリヤードの代表的なゲーム『ナインボール』について簡単に紹介をしたいと思います。

 

ナインボールは15個のカラーボール(的玉)のうちの1〜9番と、1つのキューボール(手玉)を使い、ボールを並べる時はラックの中央に9番がくるように、また一番前には1番を置き、ダイヤモンド♦️の形になるようセットを行います。

ナインボールはブレイクショットをして以降、台上のうちで1番小さな数字のボールへ最初に当たるようにショットしていき、基本的に番号の小さい順番からポケットに落としていきます。そして最後に9番ボールを落とした人を勝利とするゲームです。

『たくさんボールを落とした人』ではなく、『9番を落とした人』が勝ちのゲームなので、ビリヤード初心者の方にもわかりやすく、状況によっては一発逆転も狙えるゲームです。これからビリヤードをやってみようという方は、まずナインボールから始めるのがオススメですよ!

 

兵庫県三田市近辺のエリアでビリヤード場をお探しの方は是非お越しください。これからビリヤードをやってみようという初心者の方、お1人で練習されたい方も大歓迎です。ルール・マナー、撞き方などもスタッフがアドバイスさせていただきます。

2025.09.20